本文へ移動

新卒採用情報

ニイガタマシンテクノ

◆工作機械とは

私たちの身の回りにある携帯電話、カメラ、時計など小さなものから、建設機械、自動車、航空機など大きなものまで、これらの品物を構成する金属製部品は、金属の素材を削ったり、穴をあけたりして作らなければなりません。このような金属加工のために作られた機械を一般的には工作機械といいます。工作機械は、加工方法によって多くの種類に分類されます。弊社は、その中でも面削り、穴あけ、ネジ削り等複合加工をコンピュータ制御により高速、高精度加工を実現した最先端の機械「マシニングセンタ」を主力商品とし、設計・製造・販売・アフターサービスを行っています。

 

工作機械  紹介動画

 
 
工作機械
 
 
 
←エントリーはマイナビより

募集要項


2026年3月卒向け 募集要項を掲載しました
職務内容
営業職 : 工作機械を使ってものづくりをしているお客様に対する営業
技術職 : 機械設計・制御FAエンジニア・サポートエンジニア・生産技術
技能職 : 機械オペレーター、機械組立工、サービスエンジニア
勤務地
営業職 : 大宮支店(さいたま市見沼区丸ケ崎975番地)
    大阪支店(大阪府東大阪市長田東4丁目3番22号)
    名古屋支店(愛知県名古屋市名東区本郷2丁目177番地 第三幸楽ビル1階)
※新潟の本社・工場で1年程度実習後に各支店へ配属。名古屋支店の場合は大阪支店でさらに営業実習後に名古屋支店へ異動予定。内定時に初期配属地確約可能です。
技術職・技能職 : 本社・工場(新潟市東区岡山1300番地)
採用学科
営業職と技能職(組立工・サービスエンジニア)は全学部・全学科対象
技術職は機械系・電気電子系・情報系学科卒業者対象
技能職(機械オペレーター)は機械加工に関する工業系学科卒業者対象
採用予定
6~10名
営業職は1から2名程度
技術系職種全体で2から5名程度
技能系職種全体では2から3名程度
応募資格
2026年3月 大学院修士課程、大学学部、高専・短大、専門学校卒業見込み者、既卒3年以内の方
給与
大学院修士卒 / 248,000円
大学学部卒  / 233,000円
高専・短大卒  /   213,600円
専門学校卒  / 208,500円
諸手当
時間外手当、通勤手当(2km以上で距離に応じて支給。公共交通機関の場合は定期券代全額支給)、営業職手当、サービスエンジニア手当、扶養手当・子供手当、転勤手当、運転手当(所定時間外に社有車運転の場合)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)  業績連動
勤務時間
本社・工場       8:30~17:30(休憩60分) 
支店         8:45~17:45(休憩60分) 
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
産前産後休業、育児・介護休業制度(育休は2020年度以降は男性も100%取得)
育児・介護短時間勤務制度(2名利用中)
看護休暇(1人につき年5日、2人以上は年7日まで有給 小学校卒業まで対象 男女問わず13名利用中)
介護休暇(1人につき年5日、2人以上は年7日まで有給 男女問わず9名利用中)
蓄積年休制度(時効で消滅する年休を蓄積し、傷病で5日以上の休みで使用可能)
慶弔見舞金、再雇用制度、財形貯蓄、退職金共済
借上社宅制度(家賃7割を会社が負担、敷金・礼金・手数料会社負担)
食堂施設・売店(本社・工場のみ)
指定被服補助(入社時無償支給、以降は会社負担9割)、安全靴無償支給
英会話・中国語講座(ネイティブ講師・毎週開催)
海外出張支度金(海外出張デビュー時に支給、パスポート取得・更新費用も会社負担)
定期健康診断(健診費用会社負担、一部がん検診も会社負担、40歳・50歳・60歳は人間ドック会社負担)
改善提案表彰、年間表彰
休日・休暇
完全週休二日制(土曜・祝日・日曜) 年間122日 (2025年)
(祝日がある週の土曜出勤が、年に1~2回あります。)
このほかに一斉年次有給休暇拠出しての会社としての休暇が3日間あります。
夏季休暇(2025年は連続9日間)、年末年始休暇(2023~24年は連続10日間)
年次有給休暇(半日・1時間単位でも取得可)
慶弔休暇(結婚・妻出産・忌引)、転勤休暇、不妊治療休暇、裁判員休暇
応募方法
マイナビ2026に詳細を掲載しておりますのでエントリーをお願いします。
会社説明会も開催中です。
日程も調整可能ですのでお気軽にお問合せください。

資料請求について

 
〒950-0821 新潟県新潟市東区岡山1300番地
㈱ニイガタマシンテクノ 管理部 総務課宛
電話:025-274-5121

お問い合わせフォームでの資料請求も受け付けております。
下記フォームよりご送信ください。
 

▼お気軽にお問い合わせください

株式会社ニイガタマシンテクノ
〒950-0821
新潟県新潟市東区岡山1300番地
TEL:025-274-5121
 FAX:025-271-5827

----------------------------------------------------
工作機械
高速・高性能ULTYシリーズ
ハイブリッドガイドシステム機HN-Sシリーズ
重切削HNシリーズ
超重切削HN-Tiシリーズ
高剛性チルトテーブル5軸HN-5Xシリーズ
複合機能付きシリーズ
(ボアセンタ/フェーシングセンタ/
バーセンタ)
FMS、先進的多機能形セルコントローラ
(ICC)、遠隔診断機能
(スマートメンテナンス)
ロボットシステム
 
強力NCフライス盤
JKシリーズ(ターンテーブル式、
強力ヘッド型、門型)
SKシリーズ(側面専用)
RKシリーズ(両頭)

専用機、オーバーホール
賃加工 他
----------------------------------------------------
TOPへ戻る